
漢方医が綴る漢方医学に纏わるブログ
漢方相談専門店の漢方家が綴るブログサイトです。病気別、症状別の漢方薬の種類や効能に関する事や、漢方薬 による難病への取り組みなど、東洋医学の根拠に基づく情報を掲載しております。
新しいブログ記事
- 東洋医学と西洋医学から考える病気の原因の正体
- 2025-07-25どんな病気も最初は、些細な小さな問題から始まり、それを見逃している間に大きな病気につながります。あらゆる病気の原因とは何でしょうか?
- 過敏性腸症候群(IBS)は、漢方薬で治るのか?
- 2025-07-21桂枝加芍薬湯は、過敏性腸症候群に効く漢方薬ではありません。過敏性腸症候群に使うことのある漢方薬は、その人の原因に合わせて20種類以上あります。
- 漢方薬の本当の効果とは?五積散の本来の効果と副作用
- 2025-07-15五積散は、更年期障害や腰痛に効く漢方薬として説明されていたりしますが、それらに効果があるというわけではありません。今回は、五積散の本来の効果と副作用を解説します。